Warning: Undefined variable $html in /home/c9807260/public_html/eimi.fc2.xyz/wp-content/themes/sango-theme-child/functions.php on line 60

【時代錯誤】深田えいみさんの件に正直に言及します【山田玲司/切り抜き】


Warning: Undefined variable $html in /home/c9807260/public_html/eimi.fc2.xyz/wp-content/themes/sango-theme-child/functions.php on line 60

FC2 Entertainment

00:00 ダイジェスト
00:36 デートはまだ男が奢る時代?

▼元動画はコチラ

興味のある方は是非フルバージョンでご覧くださいませ。
更に興味のある方は有料コンテンツに入会されることもおすすめ致します。

★チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/@yamadareiji_kirinuki
★翻訳チャンネルはじめました!
https://www.youtube.com/@yamadareiji_translation
※当チャンネルはガジェット通信クリエイター事務局に申請済みです。
動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております。

【主な出演者】
山田玲司(漫画家・本質翻訳家・恋愛コンサルタント・文筆家・インタビュアー)
奥野晴信(湘南のゴーストライター・MC/通称おっくん) 
久世孝臣(詩人・演出家・創作集団ナズ・ラヴィ・エ主催/おっくんの同級生) 
しみちゃん(美容師/ヤンサンとコメントを繋ぐ虹の架け橋)

【山田玲司のヤングサンデー】
https://www.youtube.com/@young_sunday/featured
★各チャンネルの案内はコチラから

【会員動画】Youtubeメンバーシップ始めます

#山田玲司 #切り抜き #漫画  #ヤンサン #解説 #岡田斗司夫

15 COMMENTS

山本裕介

奢りたい人には奢るし奢りたくない人には奢らないでいいんじゃないの?(それで関係が壊れたらその程度のもの)

返信する
ココ

皆さんほんと楽しい方々です。一緒になってあれこれおしゃべりしたいくらい。

返信する

金を出してもらいたい理由が美容代やら服代やら可愛くするのにお金がかかるからって理由なら男の方が服や美容に金をかけている場合には奢ってくれるってことなのだろうか

返信する
Kozy Kameya

いざその場面で
奢る、奢られる相手との関係性に生じる”気圧差”みたいなものをどう感じるのかが面白いのよ。
特に自分が奢った時、心に”驕り”を見つけた時に妙に恥ずかしく感じたりして。逆も然り。いつでも割り勘よりはたまには変化/事件が欲しいでしょ!

返信する
ターナー貞夫

奢るべきかどうかを払う男側が言うなら分かるんだけど、奢られる側が言ってくるのが全然意味分からないんだよな。
ってだけの話なのかなと。

返信する
スマホ初期化し太郎

あくまで、私の個人的な見解ですが。
私が奢る時は、「相手に値段を気にせず好きな物を食べて欲しい」という”気持ち”であって、それを公に声高々に命令や強要する様に表明するのは筋違いと思いました。

返信する
A T

どうでも良くて、誰でも話ができることほど、みんな言及したがるんだろう。
難しくて重要なことは案外誰も何も言わないというか、言えない。

返信する
DO

デートでいい所見せようとするパフォーマンスだと思ってるから、奢られるのは素直に嬉しい❤付き合ったら絶対割り勘!

返信する
kochikame

「どっちでもいい」という中で恋愛が出来ない人がこの国は多すぎるんだと思う。
特に若い世代は「間違えたくない」という気持ちが強すぎるからこのトピックがぶつかりあって燃える

返信する
山本悌吉 [P.N]

羽川翼みたいな眼鏡のお姉さんと『夏の前日』みたいな恋をして、『めぞん一刻』のように愛したい…

と夢想した18歳だったあの頃。

返信する
どろん

この問題に関しては「奢れない男と奢ってもらえない女の叩き合い」とどこかで誰かが言ってたのが個人的に1番納得した。

返信する
Z A

最近は「絶対奢られたくない」という女性もおり、多様性がめんどくさいですね。
電車で席を譲られたら絶対に譲られてほしいし、女性にAEDを使ってもあとで絶対に訴えないでほしい。
道徳くらいはどっちかハッキリ決まりになっててほしい。余計な葛藤=ストレス感じなくて済むから。
嫁の呼び方とか、「果たして本当にそうだろうか?」みたいな問いに無駄なものが多すぎる!

返信する
HF

別に男が奢るのが当たり前って思ってても全然いいと思うぞ。
ただその昭和の価値観を持っているなら当然「女は男よりも下」っていう昭和の立ち振る舞いを徹底してもらいたい。
「女は弱者」っていう前提で「男は女を養い女を守る」っていう昭和の価値観も俺は素敵だと思う。
何よりも問題なのは、金銭関係だけ「男が奢るのが当たり前」っていう昭和の価値観を採用し、人間関係や社会的地位は「男女平等」っていう令和の価値観を採用していいとこどりをしてる点。

返信する
K N

エジプト人タレントのフィフィさんはこうした論争について「家事は女性がするものだ!には発狂して、食事は男性が奢るものだ!には黙り…何が男女平等やねん。上げるならどちらにも声上げなきゃだよ。」と持論を投稿。続けて「ちなみに自分から『男性が食事を奢るのは当たり前』って言い切ってしまうほどみっともない事はない。」と補足した

返信する
じゅ

セクシー女優「美容=ビジネス 対価を払うべき」
美容師「男も美容するけど…ていうか各々のスタイルでいくのが今風」
詩人「ルールで決めず、感性で判断したい」
明治の人「男はカッコつけるために奢るのだ」
漫画家「いつか売れっ子になるから優しくしてください」

みんなの個性が出てると見た

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



Warning: Undefined variable $html in /home/c9807260/public_html/eimi.fc2.xyz/wp-content/themes/sango-theme-child/functions.php on line 60